はじめに

このページではPuppy Liuxを用いて、古いパソコンを活用する手順を解説します。
Windowsなどはそれなりに使えるがLinuxを扱ったことがない、初心者を想定しています。
例えば・・・

もう一台パソコンが欲しいけれど、インターネットくらいしか見ないから、わざわざ買うほどじゃなし・・・。起動が遅くて使わなくなったWindows2000のパソコンが一台余っているから、それを使えたら助かるのになぁ。

具体的には、
  1. YouTubeを見る
  2. ぐるなびのクーポンを印刷する
  3. Skypeを使う
この3点を目指します。
そのためにしなくてはならないことは、
  • Puppy Linuxのインストール
  • 環境の設定
  • 新しいソフトウェアの追加
です。
これらのことを、軽快におこなえるようにしていきます。

また、ユーザーの力量としては、Windowsを基準に示しておくと、
  • 自分でWindowsのOS再インストールができる
  • 自分で無線LANの接続設定をできる
  • 自分でドライバのインストールができる
さらに、こうゆう人は向いていないという基準も示すと、
  • インターネットの接続設定は業者にやってもらった
  • パソコンは一台しか持っていない
  • マウスが使えない黒い画面になると頭痛がする
という人はおそらくやめておいた方が良いと思います。
とは言っても、今日日のLinuxのインストールは日本語でできますし
サーバーを作るわけでもないので、設定ファイルをゴリゴリいじる
必要もありませんから、ご安心を。